
6月と7月の時に結構ショートストーリーを追加してみました。
シャウラと言うキャラクターは2020年前後にゲームのシナリオを構想していて
「ストーリーの終盤に世界の秘密を色々とばらしてくれるキャラクター」として考えたものです。
ですがこの世界観にもいろいろな設定がたくさんあります。
それを語ってくれるキャラクターとして彼女がふさわしかったので
自分の中でボツにしていたものでありましたが復活させました。
デザインは最初に原案を書いた時とあまり変わっていませんが
今彼女はいろいろ描いてみて調整してみたいなと思うところが出てきたなぁと感じます。
ティムワードもそれと同時期に
「機械を動かしてくれる声だけで主人公を案内するサポート役」
みたいな感じでゲームのキャラクターとして考えていたものです。
元人間で肉体を失っているという設定だったので
「いろいろな視点の考え方や葛藤を描けるのではないか」
と思って最初に作った時とは違うコンセプトですが
これも自分でボツだったものを復活させることができました。
もともとティムバードという名前で「鳥のアイコンだと思ってたらそれが動いてしゃべる」
みたいなことをやろうとしてバードとつけていましたが
静止画で表現するにあたりもっと表情をわかりやすくしたかったのと
完全に生き物でないものが動いてしゃべった方がキャラに合っていそうだったので
「ワード」に変更しました。

Wavebox今まで送ってくださった方々ありがとうございます!
ちゃんと確認しております😊
>7/30にコメント頂いた方
あなたが初めてコメントくださった方です🎉🎉🎉
ありがとうございます!!
エビイカが生まれて5年ぐらい経ちましたね…
当時の中学生が高校生か大学生になってるとなると
かなり大きな年月で感慨深いです。
既刊もご購入いただきありがとうございます!
既刊もそれぐらい前に作ったものなので現在ある完成品とは
ちょっと違う部分があるなどもお楽しみいただけたらと思います。
サイトに書き忘れていましたが7月頃に既刊を委託販売していただいていた
アリスブックスさんの保管期限の限界が来てしまったので
売れ残っていた本たちは8月をもちまして処分となりました。
100部ほど廃棄することになりましたが
もともと刷る数を見誤っただけなので仕方ないです。
完全に私のエゴで作った本です。
買っていただけた方は本当にありがとうございます🙇🙏
メロンブックスの方ではいくらか残っているので現在でも購入できます。

やっと文章書く気になりました。
プライベートな内容ですがGW付近で
シンガポールに行きました。
初海外旅行だったので日本とは生えている植物や
飛んでいる鳥やベースにある土地のスケール感が全然違っていてすごく刺激を受けたので表現力が広がりそうです🎨
刺激的すぎたせいか数週間は創作意欲が停止しました😅
言語は違いますが人の営みの基本は同じなので電車の乗り降りなどは日本とあまり変わらない感覚。
電車でスマホいじってる人が開いてるアプリがチラ見えしてインスタやLINEだったり人の営みはあまり日本と変わらない印象でした。

市場に行くと匂いが独特で(多分8割ドリアン臭)
日本では見たことないような果物がいっぱいあって面白かったです。
赤い洋梨、ランブータン、サラク、キワノとか見たことない果物が大量にあってなかなか衝撃的。
マンゴスチンだけは食べました。
酸味のないヨーグルトみたいな乳酸菌系の味わい。

写真アプリで過去を遡ってみたら
昔描いた女の子キャラの絵があったので
様々な存在ページに載せておきました
・和服の女の子
高校生くらいの時に和風の創作世界観を考えていてその時に考えてたキャラです。
この絵自体は社会人になりたての頃にふとこのキャラのことが懐かしくなって
当時の画力で描き直していた記憶があります。
・花のスカートの女の子
学生時代にグループワークで制作をすることになった時に考えたキャラです。
その次の画像はそのキャラが使う武器です(最近ハリセン見なくなりましたね…)
今見れば技術的には荒いですがなかなか尖った感性で描いてるなと思います。
社会人になってから環境に飲み込まれて丸くなりがちなので過去の自分のこういう部分は見習いたいですね。
・金魚っぽい女の子
2021年頃に自分がVtuberデザインするとしたらどんな子を考えるかなと思って描いたキャラです。
何かしらギミック的な面白さを入れてみたかったので胸に金魚鉢のような衣を羽織っていて
その中にマスコットキャラの金魚くんを閉じ込めてよく胸を押し当てられていじめられている
というものを考えてみましたが
あまり性的な物を作ってしまうと
家族や職場の知人に自分の創作活動を見せるのが後ろめたくなってしまうので面白いとは思うけど公表しないようにしていました。
通りすがりの5歳児に見られても恥ずかしくない創作活動にしたいと思います。
カブトムシです。
想像以上に元気でやんちゃでかわいいです。
2回ほど虫かごから脱走し
私の靴の中で寝ていたことがありました。
あと匂いがすごいので虫かごのそばに巨大な消臭剤を置いています